ジェネリック医薬品で医療費が安くできる?
こんにちは!
浜松市でお金を活かすFP事務所
ギフトユアライフ浜松の鈴木裕也です。
お金にまつわるリスク ②
お金にまつわるリスクって何?
台風で家が壊れました。保険でますか
浜松でお金を活かす FP事務所
ギフトユアライフ浜松のさぎさかです
8月も終わりに近づき、9月に入ってまいります。
ここ数年、台風による被害が起こっていますがみなさん、備えは大丈夫でしょうか?
ここ浜松でも記憶に新しく大きな台風が直撃いたしました。
その時は私の事務所の電話は朝から鳴りっぱなしで、
しばらくは台風の損害による保険金支払いの仕事ばかりをしていたように思います。
さて台風による損害。
これは火災保険の支払い対象になっています(契約内容による)
また最近ではなくなってきていますが、20万円以上の損害になったら支払うという契約内容も
ありますので契約時には注意が必要です。
さて台風では主に、雨どいやカーポート、シャッターなどに損害が発生しますが
雨漏りもよく事故の報告をもらう一つにあります。
台風で屋根や家屋の一部の破損により、発生した雨漏りによる損害は対象になりますが
ご相談を受ける際に、染み込みなどによる雨漏りは対象外になります。
保険事故はあくまで偶然で突然起こったということが前提になります。
つまり老朽化や故意は対象外といえます。
これも火災保険の契約内容が関連しますので一度、ご確認いただくか私共にご相談くださいませ。
火災保険契約時チェックポイント
① 保険会社に正しい評価をしてご契約ください。
(超過保険、つまり価値を超えた契約は全額支払われない場合があります。
一部保険、つまり価値より低い契約は支払い時に比例して減額されます )
② 補償内容 どこまで補償されるのか?
( 最近はオールリスク補償で子供の壁への落書きも出たりするものもあります )
③ 門や小屋まで補償されているかご確認ください。
( 意外に事故があります )
⓸ 長期一括払いや長期分割払い、クレカ払いなど支払い方法も確してください。
( 長期契約は割引があります。またクレカ払いはポイントたまりますよね (^^♪)
火災保険は火災だけと思われがちですが、実は補償内容は昨今、多様化しています。
ぜひ保険は支払いの出口を確認の上ご契約くださいね。